小さい頃から大切にしていた、ぬいぐるみ。手放さなくて良かった

私には、1歳くらいのときに初めて買ってもらった、うさぎのぬいぐるみがあります。

社会人になり、引っ越すときは、必ず一緒に連れて行ってた、ぬいぐるみ。

 

年々増えていくぬいぐるみを時々整理しながらも、このうさぎのぬいぐるみだけは残していました。

でも、そんな30年以上大切にしてきたぬいぐるみですが、突発的に処分しようと思うことがありました。

 

子どもが生まれ、新築を建てたことが転機

小さい頃から大切にしてきたぬいぐるみ。

子ども(当時3歳の長女)に、そのぬいぐるみを渡しても興味がない・・。

 

でも、そのまま捨てるのは、魂がこもってそうで少し怖いな。お寺などで供養してもらおうかな・・

いやいや!もう少し考えて見よう!

 

という思いを、数年前から何度かぐるぐる考えていました。

 

それから、2年が経ちました。

家を建てることになり、引っ越しの前に色々片付けないといけません。

子どもがいると、おもちゃが増えます。

うちは、女の子と男の子両方いるので、ぬいぐるみやプリキュア関連、ままごとセット、ミニカーなど沢山あります・・。

 

出るわ出るわ、ガラクタばかり・・

壊れたおもちゃ、使わないおもちゃも、子どもと一緒に処分!

 

新居に引っ越してからも、断捨離祭り・・。

 

そこで、またふとあの考えが・・。

そろそろ、この子も手放そうかな。

 

ついに、ぬいぐるみとお別れすることを決断!その前に・・

よし、決めた!

最後に子どもに聞いて、いらないと言われたら、次の休みのときにお寺で供養してもらおう!

そう、決断して、長女に聞いてみました。

そのとき、長女は5歳。

 

すると・・

ももふみ

お母さんが小さい頃から持ってたぬいぐるみなんだけど、いる?
[kjk_balloon id=”10″]わー!!可愛いっ。いる!大切にするー!![/kjk_balloon]

 

という返事が・・!!泣

あれから、約半年・・。

今でも、ぬいぐるみと一緒です。

わたしが小さい頃にいつも一緒に遊んでいてくれたように、今度は長女が一緒に遊んでくれている。

可愛いお洋服を着せてくれて、耳にはリボンも付けてくれた。

すごく、嬉しい。

 

ずっとぬいぐるみと書いてきたけど、私が小さい頃につけた名前があります。

 

名前は『みみちゃん』です。

 

流行りの断捨離で、本当に大切なモノを失わないで

このぬいぐるみ、お腹を押すとぴっぴっと音が鳴ったり、もっとふわふわで薄いピンク色だったのだそう・・(笑)

洗濯を繰り返すうちに、ピンク色じゃなくなり、ふさふさじゃなくなりました・・(笑)

 

高校生の時に、ある友達の家に遊びに行くと、直感で懐かしい!と思うぬいぐるみが置いてありました。

薄いピンクで、お腹を押すと音が出る・・まさに同じぬいぐるみだったのです。

本当に可愛いぬいぐるみだった~・・!!

今も可愛いですけどね!(笑)

 

でも・・あのとき、長女がいらないと言ってたら、今ここにみみちゃんはいなかったんですよね。

 

こうやって写真を見ると、可愛いお洋服や耳飾りをつけてあげたり、みみちゃんも嬉しそう。

こころなしか、以前より雰囲気が明るくなってる気がする。

 

ぬいぐるみやお人形などは、大切にすれば持ち主を守ってくれるとも言われています。

ぬいぐるみだけじゃない、「物」全般に言えることだと思う。

 

長女がものすごく大切にしてくれているのをみて、私もみみちゃんへの愛着が再浮上!

長女が可愛がってくれているのが本当に嬉しい。

 

このぬいぐるみを買ってくれた祖母(86歳)は、現在、軽い認知症がありますが、みみちゃんを見せると、まだ持ってるんだね~大事にしとったもんね~と何度も何度も、思い出すかのように言ってくれます(笑)

 

お寺に持っていかなくて、処分しなくて、本当に良かった~!!

 

断捨離が流行っていますが、何が大切なのかを良く考えないといけないと思った出来事でした。

1 COMMENT

だいちゃん

大切なみみちゃんを手放さなくて良かったですね。そして、長女さんが可愛がってくれて、きっとみみちゃんも喜んでいると思いました。我が家にも今は亡き両親が買った人形があります。外観がボロボロになったので、手芸が得意だったお袋が毛糸で編んで修復しました。今は僕と妻の二人暮らしですが(残念ながら子供には恵まれませんでした)、我が家で過ごしています。
実は僕は「断捨離」が大嫌いです。
僕も、ももふみさんと同じ看護師なので、職業柄整理整頓が大切なのは解っていますが、子供の頃から大切にしてきた物、人形、ぬいぐるみ、おもちゃは、一生傍らにあって良いと思います。
みみちゃんとずっと一緒にいてあげるべきだと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA